店舗での購入された場合は、購入店より発行されております【レシート】または【領収書】になります。
ネット通販(ショッピングサイト)で購入された場合は、到着した製品に同梱されていた【納品書】や【購入明細書等】になります。
★書類に下記の事項が記載されているかを必ずご確認下さい
・購入店舗名
・購入日
・購入商品名または製品型番(購入された製品が分かる情報)
・個数
・金額
★ご用意頂く画像や画面が、一枚の画像に収まらない場合は、分割でも結構ですので、書面や画面全体画像をお送りください
★個人情報保護の観点から、ご提示頂いた購入証明やお客様情報は定期的に削除されますため、毎回のご提示をお願いいたします
■ご利用頂けないもの
・購入店名など、購入先が記載されておらず、特定が出来ない書類/画像
・クレジットの明細(購入製品の特定が出来ないため)
・購入店舗発行の保証シールや保証レシート(製品名や金額が入っていないため)
・ネット購入の場合 購入関連メールのスクリーンショット
・記載内容が判別できない書類/画像 (記載内容が消えている、カスレている、ピント合っていないなど)
■店舗別購入証明の表示方法(下記リンクを押すと移動できます)
・ヨドバシ.comの購入証明の表示方法
・ヤフーショッピング(paypayモール)の購入証明の表示方法
・楽天市場の購入証明の表示方法
・GRAPHT OFFICIAL STOREの購入証明の表示方法
・Amazonの購入証明の表示方法
●アプリをご利用の場合
画面右下の【マイページ】をタップ>注文履歴を確認
当該製品を表示させます>注文内容を確認するをタップ
>ご注文内容が表示されますので、ページ(全体)のスクリンーショットをご
用意ください
●PCのブラウザでのアクセス場合
アカウント情報>会員ページ>【ご注文履歴を確認する】をクリックする
>ご注文履歴ページから当該製品を表示させます
>【注文内容の確認】ボタンをクリック
>【ご注文履歴、ご注文の配達状況の確認】ページが表示されましたら、その
ページ(全体)のスクリンーショットをご用意ください
注文履歴 → 注文履歴一覧が表示 → 注文詳細を確認する
→ 注文履歴詳細 画面が表示されたら、画面全体(すべての情報)のスクリーンショット画像をご用意下さい
購入履歴 → 購入履歴一覧 → 該当する商品の【注文詳細を表示】
をクリック → 表示された【購入詳細】画面の全体(すべての情報)のスクリーンショット画像をご用意下さい
発送メールからの表示方法(タップで表示展開)
1. 件名が【GRAPHT OFFICIAL STORE】商品を発送いたしましたという商品発送メールを開いていただき、黄色のボタン「ご注文を見る」をタップします。
2. 黄色のボタン「領収書を印刷する」をタップ
3. 領収書画面が表示されたら「印刷する/PDF保存」をタップしてPDFをダウンロードしていただくか、
領収書画面全体(すべての情報)のスクリーンショット画像をご用意ください。
マイページからの表示方法(タップで表示展開)
1. GRAPHT OFFICIAL STOREのマイページ(https://account.grapht.tokyo/auth/signin)にログインします。
2. メニュー画面より「注文履歴」をタップします。
3. 該当商品の「注文の詳細を表示」をタップします。
4. ご注文内容が表示されますので、ページ(全体)のスクリーンショットをご用意ください。
※画面から見切れてしまう場合は、お手数ですが複数枚に分けてご用意をお願いします
当ページに添付されております【Amazon購入証明入手手順】をご参考に表示した
Amazon【領収書・購入明細書】、または【請求書】(適格請求書)となります。
- Amazon購入証明入手手順.pdf700 KB